株式会社無限

資料ダウンロードはこちら
RECRUIT

MEMBER

Masahiro Negami

デジタルマーケティング事業部/ゼネラルマネージャー2012年10月入社
根上 雅広
自己紹介
いつの間にか入社から10年以上過ぎ、
古参メンバーのひとりになった根上(ねがみ)です。

仕事のときは冷静沈着とか、クールな雰囲気と言われることが多いですが、
お酒の席では鼻の下が伸びやすいのが特徴です。

※社員合宿中にハンモックで浮かれている様子



リーマンショックのときに個人投資で1700万円ほど損したことがあったり、
社員旅行中のスペインでポケットにスマホを入れたまま海に飛び込んで
スマホを水没させたことがあったりとお茶目な一面があります。

仕事のほうでは無限の主軸事業であるデジタルマーケティング事業部のゼネラルマネージャーとして活躍していて、
今では月商数億円の規模まで成長させることができました。

無限を大きくしてきた立役者のひとりだと言っても過言ではないと思います。多分。
どうして無限に入社したんですか?
入社前から代表の市川とは飲み友達だったんですが、
一緒に飲んだ帰りに無限に誘われたのがきっかけです。

ただ、その当時の無限は小さなオフィスでザ・ベンチャーという感じでしたし、
私は上場企業で10年勤めていたこともあって、
無限への転職に大きな不安を感じてしまい返事はかなり待ってもらいました、、

※当時のオフィス。10畳ほどの1室でした。



不安は結局最後まで払しょくできずにいたんですけど、
それでも入社を決めた理由は「未知感」です。

前職は天職と思えるくらい私に合っていて仕事も楽しかったですが、
あと20年在籍していたらどうなるかが具体的にイメージができてしまって、
そこに面白さを感じることができませんでした。

無限は不安を感じるものの、同時に何かワクワク感のようなものを感じ、
未知に飛び込んだほうが人生面白くなるんじゃないかと考えて転職を決断しました。

今振り返ってもその決断は間違っていなかったと思いますし、
無限の成長過程の真っただ中に居れたのは、すごく良い経験ができたと思っています。
何をするのが好きですか?
食べ歩きですかね。美味しいお店を見つけて行くのが好きです。

好きなジャンルは寿司、焼き鳥、天ぷらなどの日本料理、あとは肉料理。
予約困難店に行くのも好きです。秘密基地に行っている感じがして、そこにワクワク感を感じます。

※これまで行って1番高かったのは13.5万円のコース



もっとグルメを極めたいと思って、アンジャッシュ渡部さんが主宰するサロンに入っていたことがあります。

そこにはグルメが好きな経営者や医者、普段なかなか会えないような人たちが多く居て、
そういう人たちとオフ会で一緒にご飯を食べるのがすごく刺激的でした。

これも食べ歩きが好きな理由のひとつです。
これからエントリーする方へのメッセージ
無限はこれまでの10年で想像を超えるくらいの大きな成長をしてきましたが、
これからの10年でまた想像できないくらいの成長を遂げると思います。

どのくらい成長するのかは分かりません。未知だと思います。だからこそ面白いと思います。
会社と共に一緒に成長していきたい人、一緒に働きましょう!
JOIN US エントリー

JOIN US